Hatoko-9020’s diary

よろしくお願いします

生徒会

今年の4月から生徒会3年目となり、

GWも終わり体育祭の準備も着々と進んでる中

最近気になった・違和感を感じたことがある

それは生徒会が生徒寄りではなくなってることである

本来生徒会は生徒主体で動いてるのだが

最近の動きはどうも生徒側から見ると

生徒会が塩対応な感じもする

文化祭の企画の〆切の伝え忘れを文面で

伝えたり、スローガンの件もそうである

勿論担当を責める気はさらさらなく

寧ろ自分が何故気がつけなかったのか

自分の実力不足に腹がたつ思いである

これは完全な主観であるが、生徒会は

なるべく生徒側の意見を聞きそれに応え

応えられない場合は生徒側を納得する理由を

提示する義務があるのではないのかと思う

今回のスローガンは特にそうだ

外部の人や、中学生、HPにのる

スローガンは確かに大切である

しかし、今回は内容が不適切とのことで

再検討、もし私が生徒会をやらず

ただの一般生徒なら納得するだろうか

おそらくしないだろう、確かに

スローガンを決める紙には外部の方にも

見られるため相応しい内容とは書いてある

しかし、外部に見られて相応しい内容とは

なんなんだろうか、

個人のモノサシで決まるようなものは

明確に線引きをされるべきであろう

例えば時事ネタをモチーフにしたものはダメとか芸人のネタを弄ったものもダメ

など事前に対策すれば防げたものもある

3年目となるのにこういったものもあらかじめ指摘できなかった私はどれだけ

情けない、救えないやつなのだろうか

ここにきて改めて自分の意識の低さを認識する

結局のところ生徒会も生徒と生徒、生徒と先生

つまり人と人となのだ、今回はやり方が少し間違った気がするが

別の方法ならうまくやれると私はいつも信じてる

そのために任期が終わる残り約4か月

引き締まって生徒会に臨みたいと思う